マンションリフォームに電動ブラインドFUGA
寒い日が続いています。今日も雪がちらほら降っていました。
車のスタッドレスタイヤも用意していますが、ここ5年程交換したことがありません。
この辺りでは気温は低いですが、昔のように雪が積もり車移動が出来なくなることはほとんどなくなりました。
しかし北のほうでは雪が2m以上積もっているとか。異常気象の影響でしょうか。
何年か前に名古屋駅方面のタワーマンションで窓周りのお世話をさせていただいてお客様です。
今回は名古屋市東区の白壁地域のマンションリフォームでお世話になりました。
タワーマンションの時は、高層階でとても暑いとの事で遮熱タイプの調光ロールスクリーンFUGAを採用。
電源が無くてもバッテリーで動かせるエコリモタイプを取付させていただきました。
今回のマンションリフォームでは、高層ではないので見た目優先で遮光タイプのFUGAを採用頂きました。
とても広いリビングです。
7台設置です。
遮光タイプのFUGAの生地はフロント・バックのレース部分は透明感のある生地で、昼間外を良く見ることが出来ます。
不透明部分の生地はポリエステルでありながらウッドブラインドのような雰囲気をもっております。
遮光ですので昼間少し部屋が暗くなりがちですが、レースの状態で本体を上げる事が出来るので
さほど気になりません。動画です。